ママのバ お知らせ ※随時更新
このページはママのバ講師向けのお知らせです。
メールでもお知らせいたしますが、随時チェックをお願いいたします。
▼8/1更新ママのバアワード2020について
ママのバアワード 2020のお知らせです。
\ママのバアワードとは?/
ママによるママのためのカルチャースタジオ“ママのバ”は2018年4月からスタートし、おかげさまで3年目を迎えることができました。
これもひとえに、魅力いっぱいの講座を開催してくださる講師の方々と共に運営してこられたからこその賜物と、深く感謝しております。
ママのバアワードは、そんな講師の方々に感謝を贈り、表彰する取り組みです。
今回は前年よりパワーアップ!
最優秀賞には【星野リゾート宿泊ギフト券5万円】をプレゼント!
各エリアでもグランプリを選出いたします。
講座の魅力や生徒からの評価など、ママのバへの貢献度を総合的に判断し選考します。
また、同時期に開催されるインスタフォトコンテストに投稿された写真で、いいね!を多くいただいた講師の方は入賞に近づきます♪
▼詳細はこちら
https://www.mamanoba.jp/award/2020/
これからもみなさまの活動を応援しております(^^)
▼6/23更新<重要>ママのバ使用できるクーポン
——-現在使用できるクーポン——
<新規クーポン>
□オンライン講座受講者クーポン
オンライン講座を受講した方にお配りしているクーポンです。
特に申込時にチェックは必要ありません。
講座当日にスマホの画面を提示してもらってください。
1人1回限りの使用です。その他併用不可。
<既存クーポン>
□ はじめて割
はじめてママのバを利用する方が使用できるクーポンです。
①申込時にチェックが必要
②開催当日にはじめて割印刷したものを持参する
公式サイトより印刷することができます。
(7月からの分は今しばらくお待ちください)
□ その他
ぴーすな時間などフリーペーパーについているクーポンが不定期であります。
どのクーポンも500円引きです。受講者から500円引いた額をもらってください。
講座最後にインフォメーションセンターで差額を受け取りください。
その際【印鑑】が必ず必要になります!
お忘れなく!!
ぜひこのクーポン企画をご活用ください♪
▼6/2更新<重要>ママのバ再開にあたって
【重要事項】
以下開催にあたり重要事項です。
また前回お送りしました感染予防策のファイルを再度添付します。
必ずお読みください。内容によっては変更をお願いすることもございます。ご了承ください。
! 定員:以下の通り !
※講師除く
■ 三郷 最大定員3組
■ 上尾 キッズルームのみの開催 最大定員3組
■ その他の会場 最大定員5組
※基本1組1名の参加
※お子様1名で保護者1名まで同伴可能 お子様は乳幼児で抱っこひもで参加できるもの
※双子は抱っこひもで保護者に固定・密着されていれ ば1組としてカウント。
※所沢会場については1人あたりのスペースを 大きく使う講座は定員3組までとする。
■ 定員制でない講座
同時着座は最大5組までとする。
※お昼寝アート等
※お子様は乳幼児で抱っこひもで参加できること
(周りをべたべた触ってしまうなどのリスクがあるため歩き回ってしまうお子様はNGです※講師の子連れ含む)
■講師、お客様はマスク着用をお願いいたします。
どうぞよろしくおねがいいたします。
▼3/20更新<重要>ママのバ開催中止
新型コロナウイルスの影響で4月のママのバ講座中止が決定いたしました。
5月に関してはエントリーはお受けしていますが、現在開催については未定です。
今後決定しましたらメールいたしますので、ご確認ください。
▼8/15更新<重要>講座詳細入力変更について
<ママのバ講座掲載までの流れ>
(ID発行後、先にプロフィール登録をお済ませください)
①こちらから希望日エントリー
https://ws.formzu.net/fgen/S15326693/
↓
マミングからの開催日決定メールを確認後
②詳細入力
ログイン https://www.mamanoba.jp/admin
ID 登録メールアドレス
パスワード ママのバ事務局(info@mamanoba.jp)より以前プロフィール登録の際送られたもの
③マミング事務局で内容確認
④掲載
※公開作業はママのバ事務局のため、いつ必ず公開されるとは申し上げることができません。10日経っても掲載されない場合はお手数ですがご連絡ください。
▼7/31更新<重要>クーポン券の件
【現在のクーポンの種類】
・ママのバはじめて割(申込時にチェックの方)
・ママのバLINE@お友達登録(初回特典)
・すまいづくり冊子についているママのバ参加クーポン
・冊子についているママのバ参加クーポン
その他わからないものについては必ず確認してください。
【クーポンの清算】
印鑑が必要です。
ママのバで講師をする場合はかならず印鑑を持参しておきましょう!
1)ママのバLINE@初回クーポン
ママのバLINE@がはじまりました!講座の案内やお得なクーポンを配信します!初回お友達登録でその日から使える500円クーポンも!
▼登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40hle6746d
2)はじめてママのバに参加される方に♪
ママのバを初めてご利用する方にとってもお得なキャンペーン!気になったカルチャーやレッスン、サークルなどに参加してみませんか?
①お申込み時に講座割引券に「レ」チェック
②クーポンを印刷して当日持参
講師に渡すと受講料から500円の割引を受けることができます。
▼はじめて割クーポンはこちらよりダウンロードしてご使用ください
https://www.mamanoba.jp/files/1903_hajimetewari_campaign.pdf
【初めて割 使用方法】
1)講師が金券と同じように扱い、クーポンを受け取る
(受講料1000円の場合、チケット500円と現金500円のような支払いになります)
2)講座終了後、インフォメーションの受付にてその場で現金とチケットを引き換えます
(※その際、受領のための印鑑が必要です)
——————————————
〇受領の際、印鑑が必要ですので毎回の講座に持参をおねがいします
〇チケットは1枚につき1名まで使用可能です
Q&A以外のご質問はこちらよりおねがいいたします。