毎日のことだから大切にしたい「食」をテーマに、親子で参加できる食育イベントや講座などを開催しています。「食育」というと難しく感じますが、まずは子供が食べることに興味を持ち、食事をする時間を楽しむこと。また食を通し、家族のコミュニケーションを育むことなどを目的に運営を行っております。

 

●食育イベント開催の様子

食育イベントでは座学よりも体験型で小さなお子さんも楽しく「食」に関心をもってもらえるワークショップをメインに行っています。最小2歳からご参加いただきました!いままで雑誌やテレビなどでしか見たことのなかった、かわいいデコレーションをしたり、工作感覚で参加できるお料理教室が人気です。

自分で作ったお料理は、味も格別!またおうちで作ってみたい!また参加したい!など、イベントや講座を通して「食」に対し興味をもってくれたり、普段は忙しいママとコミュニケーションをとってくれる姿はうれしくなる瞬間です。

 

●オンライン開催の様子

近年では外出自粛のこともあり、安心してイベントに参加していただけるようオンラインなどでの開催も行っております。夏休みなど長期間の休暇の際には小学生にも参加いただきました。

この日はむしパン作りを行いました。実際オンラインでお料理などが出来るのだろうかと私たちも心配でしたが、簡単な工程で出来上がった蒸しパンはふわっふわでとてもおいしく、出来上がった蒸しパンを画面越しにみんなで食べることもでき、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。

 

▼「食育」講座・イベントに関するご相談はお気軽にどうぞ。